NEWS お知らせ
2024.06.12EVENT
経済産業省デジタル人材育成プログラム「マナビDX Quest」令和6年度受講生募集開始のお知らせ
経済産業省では、地域企業・産業のDXの実現に向け、ビジネスの現場における課題解決の実践を通じた能力を磨くため、デジタル推進人材育成プログラム「マナビDX Quest」を実施しており、この度令和6年度の受講生の募集を開始します。
マナビDX Questは、次の2つから構成されます。※受講料無料
6月10日(月)から、①ケーススタディ教育プログラムの受講生の募集を開始しております。ぜひ、実企業を想定したデジタル技術による課題解決や、実践的な課題を解決していくPBL (Project-based Learning:プロジェクト型学習)形式のプログラムに興味のある学生のご参加をお待ちしております。
<令和6年度「マナビDX Quest」(ケーススタディ教育プログラム)応募方法>
・応募期間:令和6年6月10日(月)から、7月16日(火)午前8時59分/8月16日(金)午前12時(プログラムにより異なる)。
・今期は2事業者によるプログラムを提供しております。参加をご希望の方は、マナビDXQuestホームページ(下記URL)にて各事業者が展開するプログラムの開催概要・募集要項等をご確認いただき、各事業者の応募方法に従ってご応募ください。
・アセスメント受検等による選考がございます。
※参加にはデータ処理の基礎的な理解は必要ですが、専門性やバックグラウンドなどは一切問いません。
・詳細はマナビDXQuestホームページ(下記URL)をご確認ください。
【URL】https://dxq.manabi-dx.ipa.go.jp
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/manabi-dxquest_flyer.pdf
マナビDX Questは、次の2つから構成されます。※受講料無料
①企業データに基づく実践的なケーススタディ教育プログラム(以下、ケーススタディ教育プログラム)
②地域の中小企業との協働による、デジタル技術を活用した課題解決型の地域企業協働プログラム
6月10日(月)から、①ケーススタディ教育プログラムの受講生の募集を開始しております。ぜひ、実企業を想定したデジタル技術による課題解決や、実践的な課題を解決していくPBL (Project-based Learning:プロジェクト型学習)形式のプログラムに興味のある学生のご参加をお待ちしております。
<令和6年度「マナビDX Quest」(ケーススタディ教育プログラム)応募方法>
・応募期間:令和6年6月10日(月)から、7月16日(火)午前8時59分/8月16日(金)午前12時(プログラムにより異なる)。
・今期は2事業者によるプログラムを提供しております。参加をご希望の方は、マナビDXQuestホームページ(下記URL)にて各事業者が展開するプログラムの開催概要・募集要項等をご確認いただき、各事業者の応募方法に従ってご応募ください。
・アセスメント受検等による選考がございます。
※参加にはデータ処理の基礎的な理解は必要ですが、専門性やバックグラウンドなどは一切問いません。
・詳細はマナビDXQuestホームページ(下記URL)をご確認ください。
【URL】https://dxq.manabi-dx.ipa.go.jp
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/manabi-dxquest_flyer.pdf