NEWS お知らせ

2024.12.19NEWS

【開催報告】データサイエンス・アイデアコンテスト2024(協賛マイナビ)

2024年10月26日(土)に法政大学(総長:廣瀬克哉)、関西大学(学長:高橋智幸)、中央大学(学長:河合久)の3大学は、株式会社マイナビ(代表取締役 社長執行役員:土屋芳明、以下 マイナビ)の協賛により、中央大学後楽園キャンパスにて「3大学共催データサイエンス・アイデアコンテスト2024(協賛マイナビ)」の最終選考会を開催しました。

本コンテストは、与えられたテーマに対し、データサイエンスの授業で学んだ分析手法を駆使し、そのエビデンスに基づきながら、独自性の高いアイデアを競い合うコンテストです。3大学の学部生や付属・併設・附属校の高校生から合計60組(うち高校生2組)の応募があり、一次選考を通過した12組(うち高校生1組)が最終選考会でプレゼンテーション発表を行い、6組がポスター発表を行いました。

最終選考会では、プレゼンテーションと会場参加者からの質疑応答を行い、3大学の教員とマイナビの事務局から構成される審査員による審査の結果、最優秀賞など各賞(受賞一覧参照)が選ばれました。更には、3大学の共創と産業界との連携をイメージしたオープンバッジを授与しました。コンテスト終了後には3大学合同の交流会を実施し、普段は出会う機会の少ない他大学の学生や教員、マイナビの事務局と懇親を深めイベントは終了しました。
マイナビは協賛にあたり、応募期間中にデータサイエンスの社会的ニーズに関する講演やワークショップを開催し、コンテスト参加意識の醸成やアイデア創出、プレゼンテーションのスキルアップを支援しました。最終選考会ではマイナビ賞を設け、同社の視点からも表彰を行い、マイナビ独自のオープンバッジも授与しました。

<プレスリリース詳細はこちら